
ぷりぷりぽめろんツアー大阪、広島、神戸、名古屋はコチラです
庭に様々な草が芽吹き出しています。
それらは普通「雑草」と呼ばれる、どこにでもある草なんですが、
ボクは毎日顔を合わせているので、ボクにとっては親しみがある草たちです。
どんな名前が付いているかとか、ボクはまったくそういうのには興味がないタイプですが
たしか去年、初めてこの家に来た頃にも咲いていた花を見つけて、
あぁ、このコはそれが続いている生命なんだ、って思い出しました。
どこにでも生えている草は、人間がお世話しなくても勝手にどこにでも生えていて
か細い身体に宿る強い生命力を感じます。
温かい日差しを浴びようと外に出て、椅子に座りながらその花を見ていました。
風邪に揺れて、まるでボクに手をふっているように見えました。
しばらく見つめていたら、不思議な事に花もボクを見つめている事が分かりました。
それはもちろん、眼で見ているという感覚ではありませんが、たしかにその草はボクを見ているのです。
その眼差しがどこにあるのかと、心を鎮めて聞き耳を立てていましたら、
その眼差しは、空間の中にあるのが感じられました。
空間全部がボクたちを見つめているのです。
それは、子供の頃には普通の感覚だった、あの安心した心地よい空気感。
その空間の中に、ボクも草も包まれていて、お互いを見ています。
空間の中で生命が巡り、すがたかたちを変えながら、あらゆるものを見つめています。
その温かい眼差しを、なんと説明しようか聞けば「生命力だよ」と言います。
その生命力を、ボクは ぽめろん って呼んでいるのです。
ぽめろぉ〜〜〜ん♪
これも ぽめろん です!

今日もぽめぽめな一日を!
■
[PR]
▲
by prema-maaru
| 2010-03-31 06:03
|
Comments(12)